就職活動ノウハウ

2017-06-21
鍼灸師の転職<福利厚生について>

治療家(柔道整復師・鍼灸師・マッサージ師)の方の転職サポートをしていますウィルワン求人担当の須藤です。

 

今回は、治療業界の福利厚生についてお伝え致します。

 

 

①福利厚生とはなにか?

②鍼灸師の福利厚生の例

③鍼灸師の福利厚生が充実している求人例

 

 

1)福利厚生とはなにか?

 

福利厚生とは、

企業が従業員に対して、賃金・給与にプラスして支給する

非金銭報酬です。

 

尚、福利厚生の一般的な例として、

下記のようなものが上がられます。

 

・住居(家賃補助、借り上げ、社員寮等)

・保険(健康保険、雇用保険等)

・年金(厚生年金、共済年金、企業年金等)

・子育て支援

・資格取得支援

・社員旅行

・クラブ活動等の補助

 

一般の大手企業と言われる企業は、上記に上げた例は網羅しています。

 

一方、治療業界では、福利厚生という考え方を持って治療院を運営している所は

あまり有りませんでした。

 

ただ、最近では、「社員満足度」を重視し、

福利厚生を見直す治療院も増えてきています。

 

・社員が職場環境に満足していたら、患者様にも高いパフォーマンスを出せる

・社員が職場環境に満足していたら、退職も防ぐことができる

 

というような考えから、福利厚生を見直しているようです。

 

 

2)鍼灸師の福利厚生の例

 

具体的に、鍼灸師の福利厚生とはどのようなものがあるかをご紹介します。

 

 

例1) セミナー受講費用支給

鍼灸師の方々は、技術セミナーに時間とお金を積極的に投資をしているかと思います。

ただ、ご自分のお金でセミナーを受け続けると、なかなか経済的に厳しい、、、

そこで、こういった支援があると非常に嬉しいですよね。

もちろん、セミナー受講費用を無条件で支給するというよりも、

「学んだことを治療院内で共有をすること」などの条件が提示されている所がほとんどです。

 

 

a

 

 

例2) 健康保険、厚生年金加入

こちらも最近は加入をする治療院が増えてきてますね!

一般企業では当たり前なのですが、加入している治療院はほぼありませんでした。

加入割合で見ると、全国の治療院の4%ほど、、、

少ないですよね。。

 

ただ、最近は、加入している治療院も増えてきており、

全国の治療院の半分近くが加入しています。

 

例3) 家賃補助支給

一人暮らしや、引越しを考えている方には、とても有り難い家賃補助の支給。

まだまだ支給している治療院は少ないですが、一部の治療院では、

採用の目玉条件として敢えて掲げている、という所もあります。

 

 

 

3)鍼灸師の福利厚生が充実している求人例

 

実際に、鍼灸師の福利厚生が充実していける求人をご紹介致します。

 

①セミナー受講費用 全額支給の鍼灸院グループ

 

新橋、田町等で5院展開している鍼灸院のグループです。

 

こちら、来院される患者様が、ほぼ鍼灸治療を希望されているということと、

お一人当たりの治療単価が「1万円」と、高単価の治療を提供しています。

そのため、治療はもちろん、治療家のクオリティを下げることはできない。

 

そこで、社員の方々の学ぶ機会を治療院が設けるという活動をしています。

 

具体的には、鍼灸の技術セミナー、接遇マナーセミナー、

一般教養セミナーなど多岐に渡るセミナーの受講費用を全て治療院が負担をしています。

 

 

②引越し費用全額支給の鍼灸院グループ

 

大阪と東京で20院展開している、鍼灸院のグループ。

毎年、全国から鍼灸師を採用していますが、大阪や東京に引っ越してくる際に、

引越しにかかる全ての費用を治療院が負担!

加えて、東京エリアにおいては、家賃補助も一部支給しています。

このようにウィルワンは、1件1件の治療院へ必ずご訪問し、細かくヒアリングをしているので、

どのような福利厚生があるのか、細かい部分もお応えすることができます!

 

まずは、皆さんのご希望、ご不安をお聞きした上で、ご希望に合う治療院をお探ししていきますので、

お気軽にお問い合わせください!

 

 

ウィルワンへのお問い合わせ

※連絡の取りやすい方法で、お気軽にお問い合わせください!

電話番号:03-6276-7771(受付時間10:30~20:30

メール:support@willone.jp

LINEのID:@ekn5858h

友だち追加

まずは
無料登録から

まずは無料登録
page top