大塚北口診療所
福利厚生充実/ワークライフバランス充実の職場です。
![]() |
東京都豊島区北大塚2丁目6番12号KSK大塚医療ビル |
---|---|
![]() |
柔道整復師 |
![]() |
大塚(東京) 徒歩1分
大塚駅前 徒歩2分 巣鴨新田 徒歩5分 |
![]() |
〈常勤〉 [月給制]22万円‐25万円 ※経験や状況に応じて変動可能性有り [内訳] ・基本給:215,000円‐245,000円 ・諸手当:5,000円 [対象者のみ支給] ・住宅手当:3,000円 ・皆勤手当:2,000円 |
![]() |
[休日]週休2日制(シフト制) [休暇]夏季休暇(3日間)・冬季休暇(4日間)・慶弔休暇・産休育休 ※有給休暇は法定通り支給 [年間休日]111日 |
大塚北口診療所の求人情報
![]() |
柔道整復師 |
---|---|
![]() |
<業務情報> [業務概要]クリニック内での施術業務、それに付帯する業務 [就業場所]【事業所名】に記載の事業所にて就業(同法人の病院などへ異動をお願いすることもあります。) [整復/固定業務]有り(※メインの業務はリハビリ・手技療法・物理療法) <求人の特徴> ・内科系から外科系まで幅広く標榜し、リハビリや栄養指導への取り組みも行っている地域に根ざした9床の有床クリニックです。 ・業務内容としては、リハビリ業務・整形外科の診療補助・運動療法をメインに整復業務などもお願いしています。 ・経験の浅い方でも当院スタッフが丁寧にお教えしますので「自分の技術を磨きたい」という方にも喜んでいただける環境です。 ・様々な診療科目を標榜しているので症例は多数あります。 ・患者様の年齢は幅広く、1日約100名の患者様を柔道整復師4名-5名で対応します。 ・子育てとの両立に対する理解やサポートが得られやすい風土があり、育児休業の取得実績もあります。 <設備など> ・病床数:9床 ・機器等:64列CT/超音波診断装置/高周波温熱療法(ハイパーサーミア)/血管撮影装置/内視鏡/MRI(0.3T) |
![]() |
[休日]週休2日制(シフト制) [休暇]夏季休暇(3日間)・冬季休暇(4日間)・慶弔休暇・産休育休 ※有給休暇は法定通り支給 [年間休日]111日 |
![]() |
大塚北口診療所 |
---|---|
![]() |
東京都豊島区北大塚2丁目6番12号KSK大塚医療ビル |
![]() |
大塚(東京) 徒歩1分
大塚駅前 徒歩2分 巣鴨新田 徒歩5分 |
大塚北口診療所の運営会社情報
![]() |
医療法人社団景星会 |
---|---|
![]() |
医療法人社団景星会の求人掲載一覧 |
東京都の柔道整復師の求人を
近隣都道府県から探す
東京都の柔道整復師の求人を
市区町村から探す
- 新宿区(20)
- 中野区(17)
- 日野市(8)
- 港区(14)
- 渋谷区(18)
- 調布市(14)
- 西東京市(11)
- 世田谷区(43)
- 千代田区(27)
- 東久留米市(6)
- 八王子市(20)
- 大田区(57)
- 杉並区(35)
- 小平市(14)
- 小金井市(5)
- 板橋区(28)
- 江東区(32)
- 東大和市(2)
- 豊島区(20)
- 中央区(16)
- 狛江市(4)
- 福生市(5)
- 立川市(9)
- 目黒区(21)
- 葛飾区(44)
- 荒川区(14)
- 江戸川区(46)
- 練馬区(27)
- 品川区(27)
- 足立区(24)
- 町田市(10)
- 青梅市(4)
- 墨田区(19)
- 三鷹市(7)
- 東村山市(10)
- 北区(14)
- 台東区(11)
- 多摩市(1)
- 府中市(6)
- 武蔵村山市(6)
- 国立市(3)
- 武蔵野市(8)
- 清瀬市(4)
- 文京区(6)
- あきる野市(3)
- 昭島市(2)
- 羽村市(4)
- 稲城市(2)
- 国分寺市(3)
- 八丈島八丈町(1)
東京都の柔道整復師の求人を
雇用形態から探す
東京都の柔道整復師の求人を
施設形態から探す
東京都の柔道整復師の求人を